2007-07-08 Sun

コトブキヤのKanonシリーズ第3弾である川澄舞。
あゆ、名雪と続き、第3弾は真琴が出て当然という雰囲気があっただけに、当初は結構驚きというか意外感を持たれていた怪作。
しかも、フタを空けてみたら、前2作ほどのクオリティーがなかったため、評価はイマイチ高くないような印象デス。




あゆと名雪が比較的こっちりしたラインを持っていたのに対し、舞はポーズでは優るものの表情に緊迫感が足りず、また、特徴ある制服なのにシャープさが欠けているほか、原作にあるキャラのミステリアスさが感じ取れないというところも、大きな理由じゃないだろうか。
タブン牛丼にでも気をとられているのだろうw
ブキヤはソツのない完成度のものが多いだけに、非常に惜しいなぁ。
それが証拠に、あるいはキャラ自体にあゆや名雪ほどの人気がないからかどうか、初回生産版が今でも容易に手に入ってしまう。
ただ、他社の舞と比べれば非常にまとまりの良いアイテムであることに違いはなく、「Kanonの舞フィギュアを買おう」というならば、選択肢の最上位にランクされることは請け合いですな。

初回生産版には別パーツでウサミミが付属。
頭部への着脱はただ被せるだけという非常に簡単なもので、手軽に2パターンを楽しめるが、このポーズでウサミミは…なぁw
第4弾がリリースされるかどうかは全くのナゾ。
ある意味最大のヒロインがいないため、いくらなんでも真琴ぐらいは出すだろうという声もあるが、果たしてどうなるやら。
栞までシリーズが続けばラインナップとしては完成するが、香里、佐祐理、そして美汐の立体化を望む声も非常に多く、かつ根強い。
【スペック】
原作:Kanon
キャラクター名:川澄舞(かわすみ・まい)
コピーライト:(C)VisualArt’s/Key
メーカー:コトブキヤ
スケール:1/8
原型:槙尾宗利
全高:135ミリ
材質:PVC
購入先:あみあみ
価格:4410円(税込み)
発売:2007年5月
入手:2007年5月
2007-03-15 Thu
引っ越しのバタバタも終わったんで、やっと久方ブリにフギャーの写真なんか撮る時間ができたあるよ。つことで、買ったモン紹介を細々と再開してみようかなと。

コトブキヤのKanonシリーズ2発目☆
これはぁ、なかなかの出来ですばい!
Keyのキャラってのはご存知のように、特徴的なのは目と髪の毛。
いかにも立体化し辛い絵で、いろんなメーカーから大型スケールやTFで発売されているが、ことごとく撃沈というのが正直なトコ。
で、今回のブキヤの製品は見てのとおりの決定版☆彡



Keyのキャラを模写したり立体化する場合、ドツボにはまるのは何と言っても髪の毛でしょう。
あの細かな髪の毛を同じように表現しようと思ったら、その部分にばかり注力してしまい、他の部分があまりにもあっさり過ぎに見えてしまうと思うのです☆
その髪の毛の表現をいかに破綻なく省略するかというのがフィギュアの出来を左右すると思うんだけど、コトブキヤはサスガ上手かった!
まあ、アニメ準拠と言ってしまえばそれまでなんだけどさ(^^;

目や髪の毛だけでなく、脚や制服の造型もヤバイぐらいイイです♪
ニーソの上から溢れるムチっとしたフトモモや、ケープを突き上げるほどに意外にボリュームのある胸とかたまりませんな、大将w
名雪の設定は、私服やパジャマには萌え要素が少ない(というかほとんどない)だけに、当たり障りないとはいえ制服姿で立体化されたことに大満足デシタ~☆

石畳を模した円形のベースが付属し、3ポイントで固定する仕様だが、若干硬め。
パッケージの側面窓はキーアイテムの雪ウサギとなっており、初回生産分には実際に雪ウサギのフィギュアも同梱されます。
ネットでは完売のもよう。
某マーケットプレイスでは14000円以上というボッタクリも存在する。
やはりフィギュアというのは、「買って後悔するより買わずに後悔する」もんですな☆
Kanonシリーズの第3弾は川澄舞で5月予定。
こちらの初回版にはウサミミが付属する。
その後の第4弾については全くアナウンスがない状態だが、いくらなんでも真琴ぐらいは俎上に載ってると信じたいのう。
いや、ホントいうと佐祐理サンとか美汐も出て欲しいんですけどね!
原型:槙尾宗利
全高:190ミリ
購入先:あみあみ
価格:4410円(税込み)
発売:2007年2月
入手:2007年2月
2007-01-12 Fri

とにかく、この美味そうなたいやき!
そりゃ食い逃げもしたくなるだろうと、納得してみました☆
頭かじられたたいやき、もちろんちゃんと中にアンコはいってるし!


ブーム止まらぬKanon。
新規メーカーから相次いで関連フィギュアが発売されてますが、まあ、コトブキヤが出てきたからには、申し訳ないけど、これが決定版ですな。
顔を見れば分かるとおり、ゲーム版というよりもアニメ(東映でなくもちろん京アニ)に近い出来。
商店街の石畳を駆けてくるポーズで、なびくダッフルコートやレッドウイング風ブーツのシワも、違和感なく実にキレイ。
手袋なんか、ほんとふかふかの厚みで、温かそうです♪


背中には例の羽根のはえたリュック。
初回生産版に限り、あの、天使のマスコットも付属するというファン泣かせの仕様となっとります~☆
マスコットは単体ではなく、リュックにぶら下げた状態で付属。
なお、ズボンの取り外しは不可能。
無理やり外そうとして脚がへし折れた例が画像掲示板で多数報告されてマシタ。
石畳を模した専用ベースつき。
小型ビスで裏面から固定されているうえ、脚はおそらくABSのため、夏対策もカンペキ(かどうか夏にならんと分かりませんが)。
パッケージもたいやき型の窓があけてある凝りようw
2月には水瀬名雪もリリース予定。
原型:タカク&タカシ
全高:165ミリ
購入先:あみあみ
価格:4410円(税込み)
発売:2007年1月
入手:2007年1月
TOP PAGE △